お店の水草販売水槽を立ち上げて約1か月。
いよいよヤツが現れました。
茶ゴケ(珪藻)です!!
セット初期バクテリアの十分に繁殖していない水槽に発生しやすいコケ。
手やスポンジでこすると簡単に落ちるのが特徴です。
セット初期はバクテリアが少ない為、魚のフンや餌、水草の枯葉などを十分に分解できず水槽内が栄養過多になってしまいます。特に今回はクリプトコリネやアヌビアスなどの栄養吸収の少ない水草水槽にブラックネオンテトラが400匹入っていたので顕著に現れました。同じ時期にセットした栄養吸収の多い有茎草の水槽(アフリカンランプアイ300匹入り)ではまったく発生していません。
茶ゴケはそんなに厄介なコケではなく、ガラス面などに付着したものはスクレーパーやスポンジでこすり落とし、水草や底床に付着したものはオトシンクルス、アルジーイーター、ヤマトヌマエビなどを入れると2~3日で除去できます。またバクテリアがしっかり繁殖すると自然と消失することもあります。
今回は1/2の水替えの後(余分な栄養分を出す)
アルジーイーター3匹とヤマトヌマエビ20匹程入れました。
120cm水槽なので少ないと思いますが様子を見ながら追加していきます。